top of page
検索

音読みカード

  • 執筆者の写真: wakako
    wakako
  • 2020年7月13日
  • 読了時間: 1分

小さい生徒さん達に手作りの音読みカード(市販の大譜表カードに音符を書き込んだもの)を渡しています。


音符も記入済みの音読みカードも市販で売っているのだけど、あえてこちらのカードを使用しています。

そうすると、少しずつ音を覚えるたびに増えてくのがわかるから。


分厚くなった音読みカードが、その子の歴史になるでしょう^_^


自宅でもどんどん音読みチャレンジして音符が早く読めるようになって欲しいです。


さて、先日のレッスンで小2のRちゃんからお手紙もらいました。

加線の音を勉強中。なかなか苦戦していますが、私が渡したカードが2重になっていたみたいです。


綺麗なまま返してくれました^_^

有難う。


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休みお楽しみ曲

毎年恒例の夏休みリクエスト大会です。 普段は教本を頑張っている生徒さんたちに、好きな曲や弾きたい曲を聞いています。 できるだけ楽譜を探し、適当なものがなければパソコンで作成して用意します。 なかなか大変な作業なのですが、レッスンのひと時が充実できるように先生も頑張っています...

 
 
 

Comentarios


bottom of page