top of page
検索

シンフォニア12番(練習動画)

  • 執筆者の写真: wakako
    wakako
  • 2020年10月12日
  • 読了時間: 1分

ひたすら練習している動画です。

ご興味あればご覧ください😅

(約20分ありますのでお気をつけて)


楽譜には原典版(作曲者が記したありのままを記載している楽譜)と実用書(ピアニストや研究者が考案した指使いや、フレーズ、強弱などを記載した楽譜)を両方使います。


バッハの原典版楽譜は自らが弾くために書いていて、他人が弾くにはあまりにもヒントが少なすぎるので、実用書(実用書も数冊)を見ながら、一番自分に合った指使い等を選んでいきます。


そして片手から練習が必須。

たった9小節ですが、脳みそフル回転で練習しています。

注意:きっと聴いている方はつまらないです😅



 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休みお楽しみ曲

毎年恒例の夏休みリクエスト大会です。 普段は教本を頑張っている生徒さんたちに、好きな曲や弾きたい曲を聞いています。 できるだけ楽譜を探し、適当なものがなければパソコンで作成して用意します。 なかなか大変な作業なのですが、レッスンのひと時が充実できるように先生も頑張っています...

 
 
 

Comments


bottom of page