top of page
検索

練習

  • 執筆者の写真: wakako
    wakako
  • 2020年9月11日
  • 読了時間: 1分

今日は、息子の学校が全体補修をしているため、保護者ボランティアで机等の移動を手伝ってきました。


2時間くらい覚悟で出向いたのですが、沢山の方々がいらっしゃって、30分くらいで終了。素晴らしいです。


さて、久しぶりのバッハ

シンフォニア9番


バロック時代は音の配列や和音によって、宗教的意味合いを表しています。


下降半音階を多く使用しているこの曲は、受難を表しています。

キリストがゴルゴダの丘を登るように。。。なんてイメージを持つのも良いですね。


ピアノにとっても受難で、何度か挫けそうになりました😭

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休みお楽しみ曲

毎年恒例の夏休みリクエスト大会です。 普段は教本を頑張っている生徒さんたちに、好きな曲や弾きたい曲を聞いています。 できるだけ楽譜を探し、適当なものがなければパソコンで作成して用意します。 なかなか大変な作業なのですが、レッスンのひと時が充実できるように先生も頑張っています...

 
 
 

Comments


bottom of page