今年もお菓子掴み取り大会を開催します
昨年に引き続き、今年もハロウィン🎃企画、お菓子の掴み取りをします! さあ、ピアノで培った広がる手で沢山のお菓子を掴み取ろう‼️
昨年に引き続き、今年もハロウィン🎃企画、お菓子の掴み取りをします! さあ、ピアノで培った広がる手で沢山のお菓子を掴み取ろう‼️
目標があるって、素晴らしい事。 本番間近の集中力。やる気スイッチ入りました。 ここ数週間の本番で弾く曲(伴奏含む)は、トータルで1時間弱かかります。 時間との勝負。頑張ります!
気になっていたミュージカル「キンキーブーツ」を観てきました。 出演者のパフォーマンスはもちろん、作品自体にもパワーがあり、メッセージもあり、音楽も思わず口ずさんでしまう様な曲ばかり。 未だ脳内再生されてます。
先日、きらくやまへ会場予約をしてきました。 前回は照明の不具合にて、急遽会場変更をしたのですが、修理が終わったそうで、来年はまたきらくやまで開催が出来ることになりました。 日程は令和5年4月23日(日)になります❗️
伴奏譜の製本をしています。 マスキングテープも可愛いのだけど、1番シンプルなのは医療用の紙テープ。 セロハンテープより折り目がつきやすいし、変色もしないので重宝しています。
久しぶりに長期でブログをサボりました。 ただのサボりで、毎日元気にレッスンをしています😊 さて、今年の夏は生徒のコンペ本選も終わり、通常レッスンを行っておりました。 私事では念願の富士山🗻登頂を果たし、1つ夢を叶えた気持ちでいます。...
12日以降の色々を書いていきます。 最近は嬉しい事に音楽三昧の日々を過ごしています ♪12日に行われたコンペでは、見事生徒さん2名とも予選通過となりました。 早速嬉しい連絡が届き、安堵と共に次の本選に向けての練習が開始しました。...
今日はイベントが2つ。 生徒のコンペ予選が午前中から開催されています。 教室からは2名が参加しています。今日まで一生懸命練習を重ねてきました。2人の健闘を祈ります。 気負わずに、いつも通り楽しんで弾いてきてもらいたいです。...
先週、取手市のウェルネスプラザにて、大人の生徒さんのおさらい会会場打ち合わせに行ってきました。 段取り良く話が進み、15分くらいであっという間に終了。コロナ対策も大分緩和され、発表会もやり易くなってきました。 楽屋を見せて頂き、ピアノ庫に入っているグランドピアノを触らせても...
先日、教室の発表会を終えました。 今年は私の都合で、急遽休みが入ったり、レッスンがのんびりしてしまい、何かと不安があったのですが、皆さん本番に向けて集中力を高め頑張ってくれました。 ホール担当の方から「先生のお教室は皆さんお上手ですね」とお褒めの言葉も頂きました。先生冥利に...
一昨日、発表会会場の担当者と打ち合わせをしてきました。 準備が着々と進んでいます。 感染対策もきちんと行い、思い出に残る会となりますように。練習も大詰めですね‼️
4月上旬に出演するコンサートに向けて、衣装を新調しました。 やっぱり衣装が気にいると気持ちが上がりますね。 写真は裾上げしてもらった端切れです😅
来年度のレッスン年間予定を立てました。 年間44回のレッスンを行うにあたって、他の行事と照らし合わせながら日程調整していきます。 毎年悩ましいのが月曜日。 祭日が多く、年間回数を入れるためにはギリギリ、下手すると休日レッスンになるパターンも出てきます💦...
うちの3代目メトロノームが我が家にやってきました。 1代目は壊れてしまい2代目は実家の教室でまだ現役中。 そして3代目(あえて台ではなく、代にしてみました)がこちら。 末長く宜しくお願いします。 ずっと携帯アプリを使用していたのですが、自分の練習時、録音しながらメトロノーム...
タイトルと違いますが、先程大学時代恩師のオンラインレッスンを受けてきました。 先週、地元の先生に見てもらい、ダメ出しの多さに落ち込み、自分の不甲斐なさに「もうピアノを弾いてる資格はないんじゃないか…」とまで思い、それでも必死で今日まで練習をしていました。...
来週レッスン入れてもらっています。 いよいよ暗譜で弾くので、今から緊張しています(早過ぎ) 私の練習法はまず本番のつもりで1回弾く。どんな事故が起こっても、止まらない、引返さない(弾き返さない)。とにかく進む。 ↑ 録音...
6/12(日)に取手のホールを予約してきました。 大人の生徒さんのおさらい会を開催致します。 発表会ほど堅苦しくなく行いたいので、あえておさらい会という名目で。 今のところ5.6名の参加表明があります。 あと5名くらい集まると良いなー。...
コロナ禍の第6波真っ只中ですね。 息子の学校も今日から休校(オンライン授業)になり、公民館閉鎖などにより、ピアノサークルの休講、伴奏しているコーラスの休講、コンサートの予定が3つ中止、様々な自粛が出ています。 これはしょうがないと腹をくくり、寧ろ自分の練習時間が増える事に喜...